梅雨明けオフ2007’ツーレポ odaさん


ツーレポ(7月28日 その1)

年に一度のFLS.Bikeの梅雨明けオフです。(^^)
しかし東海地方は梅雨明けしたけど関東はまだです。(f^^)
やっぱり今年もレインウェア必要なんでしょうか。(笑)

今年の行き先は長野県大鹿村小渋温泉です。(どこだ?(笑))
もきちとの集合予定は富士川SAに8時くらい。
本体との集合は10時に天竜二俣駅の予定。(^^)v

ってことで、28日朝5時に起きて準備、6時を回ったころ出発。
ETCカードでの通勤時間割引に合わせ分割のために秦野中井ICから乗ることに。
(厚木からだと2分割で浜松ICにたどり着けない。。。(f^^))

で、平塚と秦野の間にある小さな峠に差し掛かった頃、
地面に写っているバイクの影に違和感を感じる。
あれっ?何か荷物からヒモ状のものがぶら下がっている。

停めて確認・・・おやっ、これは荷物のストラップじゃないか。
引っ掛け忘れてるぞ。(爆)
(すっかり忘れてたぞっと。絡まなくて良かった。(f^^))

しかしETCの電源とアンテナがウェストバッグから伸びてると
降りての作業が面倒だね。(笑)
(料金所は楽なんだけどね。。。(^^))

ということで、再出発して秦野中井ICから東名高速に乗る。
さすがに結構混んでます。
合流は問題ないけど、直後の車線移動がちと大変。
(追い越し車線に行くのに手間取ってしまっただよ。(笑))

んで、ダーっと走って富士川SAに7時半頃到着。そのまま給油。
バイクを停めるともきちのバイクを発見、ずいぶん早いな。
一回りしてみたけどもきちは発見できず。
とりあえず一服してトイレ行って爆撃。。。(f^^)

トイレから出てくるともきち発見!(^^)
少々話をして、早いけど(まだ8時過ぎ)出発するかと。
オイラは清水ICで一旦降りてETCカードチェンジで、
もきちはこれから給油とのことで、オイラが先に出る。

で、ビューンと走って清水ICを出る。
Uターン用の通路から高速入り口へ移動し、カードを交換。
すぐに高速へ復帰する。(^^)

高速に入ってちょっと行くともきちが後ろから追い付いた。
うーん、いいタイミングだ。(笑)
そのまま浜松ICを目指す。

んでもって9時頃には浜松ICを出て、北上開始。
そして途中のコンビニに寄る。
ここで軽く一休みして、天竜二俣駅を目指す。

ダーっとローカルな道を北上して9時50分に天竜二俣駅到着。
って・・・まだ誰も着いてまへんがな。。。(f^^)
(10時にここを出発予定じゃないのか、無理だろうけど。(笑))

バイクを停めてちょっとするともきちが浮かない顔をしてる。
どしたの?
するとバイクがダメかもしれないと。。。

チェーンを見てみると・・・ありゃ?何か飛び出てる。(驚)
そこにはちぎれかかったOリングがコンニチハしてました。
とりあえず情報収集を兼ねてもきちは歩いて近くのGSに。

そしてウィリーさん到着。9時55分か、ギリだな。(^^)
あれっ?もきちさんはどこ行ったの?と。
この辺にバイク屋さんあるかガソリンスタンドに聞きに行った。

チェーンがダメみたいで・・・
で、ウィリーさんもチェーンを覗き込む。
こりゃダメだな・・・(f^^)

そうこうしているうちに10時直前Hayashiさん、ZRXさん到着。
もきちも戻ってきた。
みんなに先に行ってて、と。チェーン交換してくるから。

するとウィリーさんがスプロケもダメだから、
今チェーンを換えるとまたすぐにダメになるぞ。
チェーンに油差しながらごまかした方がいいと。

そんなこんなで少々遅れてつるべえさん、しゅんしゅん、
エピカさんも到着。

で、結局もきちはチェーンルブを買いに来た道を戻ってった。
(途中にホームセンターあったしね。。。(^^))
と、ここからさらなるもきちの苦悩が始まるのだった。(爆)






って、合流までかいっ。(笑)
(先が長そう。。。(爆))


    
写真左:集まったバイク(一部)
写真中・右:集まったメンバー(一部)





ツーレポ(7月28日 その2)

とりあえず、もきちを待たずに出発。(^^)
お昼の道の駅 遠山郷を目指し、R152を北上する。
この道は途中まで天竜川沿いをクネクネと進む。
(天竜川、太っ。水、いっぱい。(笑))

始めのうち遅い車が多かったものの、段々空いてくる。(^^)
するとペースがあがり喜ぶ面々。(笑)
(えー、あっという間において行かれましたよ。(爆))

しばらく走ると小さな町の入り口でみんなが停まっていた。
するともきちさんのBMWとすれ違わなかった?と。
えっ、全然気が付かなかったけど。

もきちさんとそっくりのBMWとすれ違ったらしいけど、
向こうはこっちに気が付かずに行ってしまったとのこと。
しかし、もきちは南下したはずだから、
こっちを追い越すなんて不可能なんだけど。。。(f^^)

第一こんな目立つバイクがゴロゴロしてりゃ、
気が付かない方がおかしいって。(笑)
(エレファントに、あぷに、XR650に、青いZRXに、
アフリカツインに・・・(f^^))マトマッテナクテモ キヅクダロ

とりあえず似た人だったという結論にして出発。
しかし、道の駅ってどこだ?20数キロじゃなかったのか。
(すでに30km走ってるぞ。。。(^^))ダレダ、デタラメイッタノハ

ここから天竜川とは別れることに。
で、酷道へと変わりつつある国道を走っていく。(笑)
さらにしばらく走り、別の町を抜けて山道に入る手前で停まる。

あと20km弱らしいけど、町越えたからGSないじゃん。
うーん、微妙な距離だ。。。(f^^)スデニ60km....オイラハ180kmイジョウ
とりあえず先に進む。大丈夫かオイラのあぷ・・・(爆)

そんなこんなで峠を越えて、下りはできるだけ省エネ走行。
で、道の駅直前のGSに辿り着きましたよ。((;・・ヘ)
(航続距離200km突破、あぷで初めてだ。(^^))

しかし、入ったガソリンは・・・13L・・・
マテ、14Lしか入らなかったような気が・・・
すると残り1Lだったのか・・・(;^_^A アセアセ…

先に給油済ました人は道の駅へ向かって行ってしまってる。
最後のオイラをしゅんしゅんが待っていてくれた。
で、走り出したがしゅんしゅんが左折しないでまっすぐと・・

クラクションを鳴らし教えるが気づかずに行ってしまった。(f^^)
うーん、道の駅は曲がって行くんだけどなぁ。
しょうがないからしゅんしゅんを諦め道の駅に向かう。

道の駅についてバイクから降りてちょっとすると
しゅんしゅんが入ってきた。
「あれっ、KOUMORIさんが着いてこない。。。」だって。(笑)

みんなはすでに建物の中に入ってるみたい。
建物の入り口で携帯を見てみるともきちからちょっと前に着信が。
もきちに電話してみる・・・が、でない。

で、建物に入ろうとするとかかってきた。(^^)
今道の駅、そっちは?
するともきちは二俣のとこ。これからR152を北上する。

(゜;)エエッ、なんで振りだしなの?
とりあえず宿で合流するから先に行ってて、とのこと。
どうしたら、チェーンルブ買うのにそんな時間がかかるんだ?

ということなんで、施設の食堂で昼食ということに。
オイラは地鶏丼をいただいたとさ。(笑)(写真)



(例によって二人ほど危ない注文を。。。いつものことだけど)

ここの道の駅はかぐらの湯という温泉施設でもあるので、
通常の道の駅よりは食堂がまともだったな。
(なぜ、道の駅の名前が遠山郷で温泉がかぐらの湯なんだ。(謎))

1時半出発といいながら、バイク付近で別のライダーと
話を始める面々。するとXR乗りの方でした。(^^)
ウィリーさんの名前入りヘルメット見てHP見たことあると。
(さすが有名人。)

ようやく出発。
酷道をダーっと走り矢筈トンネル手前の分岐に差し掛かる。
R152はここを曲がってすぐにまた分岐からしらびそ峠に。(^^)
(後にここも誰かさんのトラブルポイントになるのであった。)

ホントの酷道をクチャクチャと曲がり峠を越える。
峠から下りてR152に戻った辺りで停まる。
ウィリーさんが脇のダートで遊びだした。(笑)
エレファントに乗り換えて更に遊ぶ。(^^)

オイラは脇に停めてバイク跨いだままだった。
すると、ウェストバッグから携帯の着メロが・・・
とりだしたけど、切れてしまった。(f^^)もきちカラダッタ

ヘルメットを脱ぎもきちに電話してみる。
すると元善光寺駅近くにいるとのこと。
駅、まだまだだな。・・・マテ、途中に駅なんかあったか?

飯田の方だって?すると完全にミスコースしてるのか。。。
とりあえず松川ICから宿までの地図はあるから、
何とかたどり着けると思う。
(うーん、宿のHPに載ってた地図でたどり着けるんだろうか)

そんなこんなで宿に向けて出発。あと、ちょいだ。(^^)
で、細い酷道を小渋目指して進む。
新小渋橋がありました。

そして交差点を右折して行きくんだけど・・・
小渋温泉赤石荘の看板は下に小さいのが一つ。
こんなんでわかるのか?(笑)

さらに奥へ進み小さな交差点がある。
一番太い方向へ行ったけど、これがあっているのか不明。(^^)
さらに登っていくと宿の看板がありました。((;・・ヘ)

駐車場に停め荷物を降ろしていると、バイクは宿前でいいって。
荷物を先に持っていき、バイクを下の屋根付きの場所へ。
しかし、3時に宿に着きましたよ。(当然まだまだ明るいぞ。)

これからどうすんだ?(f^^)
回りにはホントに何にもないぞ。。。(笑)
とかいいながらダベリまくるのであった。(爆)





ツーレポ(7月28日 その3)

すでに宿についてまったりしていたオイラ達は、
4時頃にようやく露天風呂へ。(^^)
少々しっとりとしたお湯でした。

で、風呂から上がって缶ビールを。( ^_^)/□
ゴキュゴキュ、ゴクン、ぷはぁ!(幸)
あ゛ぁー、風呂あがりのビールはウマイ。

そんなこんなで楽しんでいるけど、もきちが遅すぎる。
つるべえさんのマップルで確認してみるが、
元善光寺の駅から宿までは25kmくらいか。

ってことは、1時間・・・やっぱり遅すぎる。
飲んでしまってから捜索なんて嫌だよ。(笑)
電話を入れてみるがつながらない。

待つしかないな。ヽ(´・`)ノ フッ…
と待っていると外でシングルバイクの音が・・・
行ってみると・・・別のライダーさんでした。(f^^)

5時半頃だったか、ようやくもきち到着。(^^)
もきちが落ち着く間もなくLongRaderさんも到着。(おつかれ)
で、トラブルのもきちはどうしたのかと思えば・・・

●トラブル1(お昼にまだ二俣辺りだった理由)
チェーンルブを買うホームセンターで
ついでにホィールナット用のメガネレンチを買おうと
店員立ち会いでメガネレンチを合わせていた。

すると店員がタイヤに何か刺さってますよ、と。
空気は抜けてないみたいだけど心配だからバイク屋を探す。
浜松ICの方まで戻ってバイク屋に。

刺さっていたブツを抜いて空気漏れを確認。
うまくタイヤとチューブの間に刺さったのか空気漏れなし。
で、刺さっていたのは直径3mmくらいの鉄の棒。(写真左)
しかも尖っている方は外側で刺さった方は平ら部分の丸棒。
なんでそんなもんが刺さったんだ?(爆)
(でしかも、バイク屋の作業代で500円取られたとか。(f^^))



●トラブル2(ミスコースした理由)
これは実はつるべえさんも悪い。(笑)

本日のコースの書き込みで
道の駅 遠山郷→R152→矢筈トンネル→R152→しらびそ峠→
となっていた。地図を持ってくるの忘れたもきちは
矢筈トンネルを通過してしまったとのこと。(笑)

矢筈トンネル直前で分岐なのだが、書き込みを信じて通過。
峠はどこだ?って、ことらしい。(爆)
(そりゃこのカキコだけじゃ、トンネル通ってしまうぞ。(f^^))

●トラブル3(25kmを2時間もかかった理由)
これは完全に宿がわからなかったらしい。(笑)
付近を通過してさらに25kmくらい進んでしまったとのこと。
で、3倍もの距離を走ることに。(^^)
(それでも走り足りないらしいが。。。(爆))


んでもって6時半、いよいよ宴会です。(^^)//""""""パチパチ
並んでる食事はというと・・・ん?何かしょぼい?(違)
まだ全部じゃないとのこと。(f^^)

後からきたのがナマズの刺身でサラダ仕立てとのこと。(写真中)
ドレッシングをかけてカルパッチョのイメージで食べてと。
鍋は茄子で、大根おろしを鍋に入れ一煮立ちしたら食べれます。



などと料理の説明をしてくれました。(^^)
で、ナマズはというと脂がのっているのにさっぱりしていて、
うまかったぞっと。(^^)v
(刻んだミョウガも入ってたけど、臭いもなく食べやすっ。。)

料理を食べていると、Yamamuraはん到着。
部屋に行かずそのまま食事へ。(^^)
駆け付け三杯など言われて飲み出す。
(あっ、駆け付け三杯なんて実際やってませんから。(笑))

料理は追加オーダーしてた鹿刺しや骨酒もあり、
大変美味かったぞっと。\(^O^)/
そんなこんなで、部屋で宴会第2部を開始。

ここでも飲んではバカ話に花を咲かせ、
酔っぱらってはマグロとなって夜も更けていくのであった。(爆)
(写真右は携帯操作中にオチたつるべえ。Ψ(`∀´)Ψウケケケ!)





ツーレポ(7月29日 その4)

さて、二日目(日曜)の朝です。(^^)
7時前には起きて顔洗ったり鬚剃ったり・・・
って、この部屋に洗面台ありまへんがな。ヽ(´・`)ノ フゥ
(他の部屋にはあったみたいだし、トイレにも少ないぞ(f^^))

で、7時半に朝食スタート。
普通の宿よりはボリュームなさそう。(写真左)
ごっそりある朝食より逆にうれしいけど。(^^)
(さらに豆腐を揚げたものが後から出てきたぞっと。)



実は朝食のメインはトマトでした。ヽ(^0^)ノ
切ったのと丸まんまのと冷やしトマトがバイキング。(^^)v
無農薬で実に美味しいトマトだったぞっと。
(とはいいつつ、無農薬トマトを毎日食べられるオイラは
ありがたみをあまり感じてなかったのもまた事実。。。(爆))

食後は出発準備。
で、幹事のつるべえさんが宿代徴収に。
各人に鹿刺し追加、骨酒3つにビール飲んでひとり11300円(安)
(なかなかコストパフォーマンスのいい宿だったぞっと。(^^))

ということで、8時半に出発準備のため外に。
かばやんとシンヤさんも到着してるみたい。
(かばやんのガソリンは大丈夫なんだろうか?(笑))

宿の仲居さんにシャッターを押してもらい記念撮影をして出発。
駒ヶ根IC付近を目指し、山道を降りていく。(^^)
R152に出て北上していく。

立派な道になったら、ペースはガンガン上がる。
少々遅れながらもついていく。
で、進んでいくと道が細い酷道に変わる。(笑)

んでもってZRXさんの後ろを走っていたが、ちょい遅れ気味に。
前から対向車が・・・少しペースを落として左コーナーへ。
あっ、ツリッと前輪が右に滑る。まずい、転ける!(冷汗)
(このパターンは何度も経験したけど、転けてるな。(爆))

と、瞬間思ったのだが、左足をついたら・・・
少々暴れたけど立ち直ってしまった。(f^^)
(((;・・ヘ)フウ...転けなくて助かった。。。)

対向車をやり過ごしてからバイクを停める。
(えぇ、まだ心臓が口から出てますよ。。。(;^_^A アセアセ… )
すぐ後ろを走っていたシンヤさんは行ってしまいました。
そのあとを走ってたかばやんは状況が分からずに停まる。

深呼吸してからかばやんのバイク脇へ移動。どうしたの?
転けそうになったんで・・・(^^;ゞポリポリ
で、再出発。(^^)(シンヤさんは一コーナー先に停まってた。)

やや先に行くと、みんなが停まっている。
どうやら崩落している場所で、下側にダートの迂回路が。
しばらくスタンドもないようなので、
ガス欠寸前のかばやんはシンヤさんからガソリンを分けてもらう。
(田舎の日曜はスタンド全滅なんだよね。。。(f^^))

なんとなく左のふくらはぎに違和感があるんで確認。
やっぱり、転倒未遂(笑)でひっかき傷が。(f^^)(写真中)
(足をついた時点でもバイクは動いているから
ステップがふくらはぎを引っかけたみたい。ヽ(´・`)ノ )



さて出発です。シンヤさんのKTMのエンジンかかり辛いみたい。
走り出したものの、なぜかすぐに停まってしまう。
どうやら落とし物番長のしゅんしゅんが帽子を落としたみたい。
(オフロードの急目な下りで停止しないで欲しいなぁ。。(笑))

そんなこんなで山道を進んでいくが、
さっきの転倒未遂から完全にビビリモードへ変わってた。
(だって滑りそうな路面にみえちゃうんだもん。。。(爆))

駒ヶ根に行くにはR152から分岐する峠の頂上で停まってた。
全員揃ったから出発というときシンヤさんのエンジンかからず。
峠を先の方へ下っていったけど・・・エンジン音が途切れる。

暫くするとようやく連続したエンジン音が聞こえだした。(笑)
シンヤさんと様子見に行ったウィリーさんが戻ったので出発。
峠は短く少し下ると民家が増えだした。

下りきった街並みに開いてるスタンド発見。
オイラと数名を除いてガソリン補給。
つるべえさんがちはるさんと連絡してる。
すでに駒ヶ根IC付近にいるようだ。(^^)

ということで駒ヶ根ICに向けて出発。
で、町中を通り駒ヶ根ICに到着。先にちはるさんがいます。
ちはるさんは即座に準備してすぐに出発。

あっという間にロープウェイのための駐車場に着きました。
(1.5kmだって、ホントにあっという間だな。(笑))
有料駐車場の端にバイクを入れさせてもらい停める。

ちはるさんと挨拶をすませ、ロープウェイのチケットを買う。
往復で3800円・・・ゲッ、高っ。(驚)
なんかチケットが4枚綴りに・・ロープウェイ駅までバスなのか。

そんなこんなでロープウェイ駅行きのバスに乗りこんだ。
運転手は女性でした。(^^)
見事なハンドル裁きでバスギリギリの山道をクリアしていく。
(さすが、慣れたもんだな。。。)

途中、すれ違いポイントでは基本的に下りのバスが待っている。
どうやら無線で場所確認しながら上のバスが待避してるみたい。
ってことで、バスは30分程でロープウェイ駅へ到着。
(バス料金1000円だって・・・1000×2+900×2(納得))

ロープウェイはというと、30分以上の待ちで12時近く。
ということでウダウダと待っている一行であった。(笑)
(写真右:ソフトクリームにメッチャよろこぶウィリーさん)





ツーレポ(7月29日 その5)

ということで、ようやく駒ヶ岳のロープウェイに搭乗。(^^)
標高差600m以上を秒速7mで数分。。。速いもんだ。
千畳敷駅に着きました。

幹事のつるべえさんが帰りのロープウェイの整理券をもらうが、
2時間半くらい後・・・T(;_;)T
下についてからお昼だと時間が遅くなるので、
散策後ここで食べようということに。(f^^)

で、散策開始。(^^)v
最初の雪渓でカメラを構えるて見ていたけど、
雪でちはるさんの足元がおぼつかない。(笑)
(どうやら靴底が平ららしい。(^^))

んでもって、高山植物が咲く一体を抜けると
千畳敷カールの大雪渓!
もしやと思ってたけど、やってくれましたちはるさん。(笑)
滑って両手を着き、それでもズルズルと落ちてます。(爆)
(ロープに引っ掛かり、何とか引き上げられてた。(f^^))

Yamamuraはんが大きな岩の上で休んでる。
みんなその岩に登って写真撮ったり・・・
天気も急にスカッと晴れたり(写真左)ガスったり。(^^)



ふと上を見るともきちがドンドン登っていってるみたい。
電話して確認してみるとやっぱり登ってるのはもきちだった。
さっきっまでここにいたYamamuraはんも登っていってる。

とりあえず、登っていってるのは放っておいて、
駅の方へ戻って食事ということに。
来た道をそのまま戻るというのでオイラは池の方を回ることに。

で、池に着く頃には結構ガスってきてた。(写真中)



池からの登りは結構きつく駅に着く頃は大汗かいてたぞ。(f^^)
(でもみんなより先に駅に着いたぞ。( ̄^ ̄))

ということでいるメンバーでお昼ご飯!(^^)
当然、駒ヶ根名物ソースカツ丼。
(揃っていた8人全員同じだったぞ。)
食事が出てくる前にしゅんしゅんとかばやんが到着。
二人も隣のテーブルでソースカツ丼を注文。

ようやくソースカツ丼が運ばれてきた。おいしそう。(写真右)
いっただきまぁーす。|(^^)|
ご飯にキャベツを乗せてカツを乗せてソースをかけた感じなのに
ソースがおいしいのかいい感じ。おいしく完食しました。



で、もきちにシンヤさん、そしてYamamuraはんが戻ってこない。
タバコを吸いに外に出ると、もきちとシンヤさんが到着。
結局二人は気分は頂上の尾根まで行ったそうな。(凄)

そろそろロープウェイの時間なんで食堂でなんか食べたら。
間に合うかどうかわかんないけど。。。(f^^)
とりあえず二人は建物の中へ。

Yamamuraさん発見。実はずいぶん前から近くにいたらしいが
食事してるとは気づかずに外で待ってたそうな。(笑)
(食堂があるのを見過ごしてたと、Yamamuraさんらしいや)

結局Yamamuraさんは簡単なものを食べただけみたい。(f^^)
で、ロープウェイの時間となったけど、シンヤさんがいない。
食堂でまだ食べてたらしいが、なんとか間に合ったみたい。

そんなこんなで、なんとか全員ロープウェイに乗り下に降りる。
(間に合わないと整理券取り直しだって。。。(f^^))

ロープウェイで下っていると雨が降り出した。
まだ上の方だけパラパラとだから問題なさそうだな。(^^)
(ところがこれが後でとんでもないことに。)

で、ロープウェイから降りるとすぐにバスが・・・
何とか乗れるかもしれないけど、トイレに行った人が。
もきちが一人先に乗っていくって。(f^^)

結局、他の12人は次のバスに乗ることに。。。
一服したらバスが到着。で、適当に乗車。(笑)
バスの中でもバカ話をしつつ、下界へ。

バスが駒ヶ根のバス停に近づく頃に雨が本降りに。
さっきまでチラホラとしか降ってなかったのに。。。(f^^)
バスから降りるとみんな慌ててレインウェアを着込む。

オイラは先にレーダー探知機を外して仕舞う。
そこから慌ててレインウェアを着込む。
レインウェアを着込むと、出発です。(^^)

駒ヶ根ICまではすぐで、雨も弱まってしまった。(f^^)
(やっぱりレインウェアを着込むと雨は弱まるのか。。(爆))
駒ヶ根ICのゲートを越えたとこで一旦停まる。

関西組とはここでお別れ。
関東組が先に出発ってことで挨拶をして出発。
と、思いきやシンヤさんのエンジンがまたかからない。(笑)

何とかかかったようなのでホントに出発。(^^)
関東・東海組は諏訪SAで休憩。
諏訪SA目指しゆっくり目のペースで中央道を流す。

諏訪SAに着くと東海組は即座に給油してそそくさと出発した。
関東甲信越組はとりあえずお茶することに。
(といっても信越組なんてのはいないぞ。)
で、ゆったりした後に出発。(^^)
(これで終われば万々歳だったけど、そうは。。。(爆))





ツーレポ(7月29日 その6)

諏訪SAでゆったりした後に出発した関東組+ちはるさん。(^^)
ちはるさんとはここでお別れだが後はあえたら談合坂SA。(笑)

給油がまだだったオイラは上着だけレインウェア。
もきちはレインウェアフル装備で出発。
Long Riderさんは防水ジャケットに防水ジーンズ。
ちはるさんはレインウェアを脱いで出発。。。

給油し終えてオイラはヌウワとかヌエワで先行した3人を追う。
ガンガン走っていくとLong Riderさんを発見。
90km/hくらいで走っている。モタードだからこんなもんか。
(で、当然追い越していく。(f^^))

しばらく走ると八ヶ岳PA過ぎ辺りで大粒の雨が・・・
うわぁあああ、下もレインウェア着込まないとだめか。
少しスピードを落とし走るとちはるさん発見。
高架の下の路肩でレインウェアを着込んでます。(^^)

とりあえず、高架下は危なく好きじゃないんで通過。
視界悪いから突っ込まれる可能性も。。。(f^^)
どこで着込もうかなと思って走ってると雨が弱くなってきた。

とりあえず須玉ICまでいけるかな。ペースをあげて進み出す。
天気は何とかOK、すでに濡れた股のあたりも乾くかな。(をぃ)

何とか須玉IC到着、一旦ICを出てUターンして停める。
ETCカードチェンジに下のレインウェアも着込む。
ETC本体もタンクバッグに移し、動きやすくする。(^^)

再び高速に乗り談合坂SAを目指す。
しばらく走ると再びちはるさん発見。手を振って追い越す。
(たぶんここでお別れでしょう。(^.^)/~~~また来年)

甲府を過ぎる頃、またしても雨が降り出す。
雨はドンドン強くなってくる・・・Long Riderさんを追い越す。
一宮御坂ICを過ぎる頃にはとんでもない状況に。(困)

バケツをひっくり返したなんて表現があるけど、
そんなもんじゃなく、プールをひっくり返したような雨。(爆)
レインウェア越しでも雨粒の痛いこと。ヽ(´・`)ノ フッ…

前を走る車のテールランプを頼りに進むけど、雷も鳴り出した。
滝のような雨が・・・もうダメだ。PAに避難しよう。(f^^)
と、釈迦堂PA発見。登坂車線に移動するもそこそこ距離が。
釈迦堂PA直前にLong Riderさんに抜かれる。
(クラクション鳴らし手をあげるが、それも大変だったりする)

釈迦堂PAに入り駐輪場で一休み。((;・・ヘ)
同じようにBMW F650の人が避難してきた。
F650の人はレインウェアの上着を着てません。
ぐっしょりです。脱いで着替えたけど、絞ってましたよ。(爆)

で、避難してきた同士で暫く話し込む。
バイク談義に花を咲かせ、雨をやり過ごす。(^^)
暫くすると雨も小康状態に。(雷の酷いのは30分だって)

ということなんで、F650と別れて出発。
あめはというと時々強くなるものの、さっきほどではない。
しかし大月を過ぎた辺りから渋滞に。

天気もこんな状態だし、視界もないし安全に路肩走行。(f^^)
(こんなとき取り締まりも少ないだろうし。。。(爆))

で、何とか談合坂SAに到着。(f^^)
もきちは・・・さすがにもういないな。
Long Riderさんは・・・おっ、バイク発見。(^^)

といことで、トイレ行ってからLong Riderさんに電話する。
プルルル、プルルル、プルルル、ガチャ、はい?と女性の声。
(えっ、違うぞこの番号。(爆))
あっ、すみません間違えました。と携帯を切る。

マテ?去年聞いた番号は違ってるのか。
そういえば去年の10月機種変更というかドコモからauに・・・
ショップで呼び込めずに手入力したんだっけ。。。(f^^)
(んじゃ、間違ってても当然だな。(爆))

とりあえず、建物内部にいるかLong Riderさんを探してみる。
しかし見つかりません。ヽ(´・`)ノ フッ…
一休みして出発準備していると、後ろから声が。
Long Riderさんです。(笑)

レインウェアを着込みながら暫く話し込む。(^^)
雨は酷くないもののやみそうにはない。
で、8時半頃になってしまったが、出発。

ここでも路肩で渋滞スリ抜け。(f^^)
暫く走ると前方に赤灯が回っている。
警察が安全を促している。白線を越えないようにスリ抜け。
直前で車線移動。(^^)

なんだかんだで相模湖IC到着。下の道はそんなに混んでない。
しかし、コーナーが多いんで遅いっす。(f^^)
(ペイントやらマンホールのフタやら。。。(;^_^A )

そんなこんなで一般道の山道区間は速度を上げれず、
ウダウダと走り、直線区間になったらスピードアップ。(^^)
(えっ、直線番長になって・・・(爆))

ここんとこ燃費悪いんで厚木のセルフスタンドで給油。
やっぱり家までだとギリギリだったな。
(ここは1L 145円だって、167円ってのもあったのに。(f^^))

ということで、大雨に祟られて10時20分頃帰着。
そのままカバーを掛ける。

何とか梅雨明けオフも無事に終了。(^^)
今回のツーリングではもきちのトラブルくらいで
後は報告ないから問題なかったのだろう。
(ということにして、ツーレポは終了するのであった。(笑))





ツーレポ(7月29日 おまけ)
駒ヶ岳千畳敷でのひとこま。

エピカライダー変身中。(笑)
(ボディ改造がまだみたいで結局は変身できず。。。(爆))













という話はない。(f^^)




おしまい


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送